深北緑地 湛水状況
年代 | 平成16年10月21日 | 出典 | 大阪府都市整備部 |
---|
深北緑地は、寝屋川が一定の水位を超えた際、園内に水を溜める事で市街地への被害を抑える、多目的遊水地としての機能を持つ。
園内はABCの3つのゾーンに分かれていて、最大で146㎥の水を貯溜する事ができる。
写真は平成16年10月21日、台風23号の被害を受け、寝屋川が越流した際の様子。Cゾーンまで水が入ったのは、平成11年8月に続き、この時で2回目。
「恐竜広場」造成中
年代 | 平成3年10月24日 | 出典 | 一般財団法人 大阪府公園協会 |
---|
深北緑地開設前の「恐竜広場」。子供に人気の恐竜の滑り台が見える。
洪水時、公園に水が貯留された際には、恐竜の頭は水面から出て、水中を泳いでいるように見えるよう設計されている。
恐竜のモデルはアパトサウルス(別名プロントサウルス・雷竜)。