山田池公園・南地区造成中
年代 | 平成11年9月 | 出典 | 「山田池公園南地区造成事業誌」 (財)大阪府公園協会 |
---|
平成11年9月、山田池公園南地区を造成中の航空写真。
南地区では、財団法人 大阪府公園協会が主体となり、公共残土の受け入れ工事を行っていた。
平成8年4月の計画では、「芝生の丘」「芝生の広場」にそれぞれ、高さ57mと53mの二つの山を造成する予定であったが、計画土量の不足により、53mの山は造らず、48mの広場として造成することと変更した。その広場が現在の「芝生の広場」である。
山田池公園クィーンズランドガーデン研修風景
年代 | H10年頃 | 出典 | - |
---|
平成9年に完成したクィーンズランドガーデンは、平成8年花と緑の博覧会で、オーストラリアが出展したクィーンズランド庭園を移設したもの。オーストラリアの固有樹木が多く含まれるため、その管理についての研修が行われた。