沿革
当協会の設立から現在にいたる歩みをご紹介します。
昭和33年 3月 | 財団法人大阪府公園協会 設立 事務局設置(大阪府大阪市東区大手前之町2の4) |
---|---|
昭和41年 3月 | 浜寺公園事業所、服部緑地事業所設置 |
昭和43年10月 | 事務局移転(大阪府高石市羽衣公園町1の5) |
昭和47年 6月 | 久宝寺緑地事業所設置 |
昭和54年 4月 | 住吉公園事業所設置 |
昭和54年 5月 | 事務局移転(大阪府堺市浜寺公園町2丁レストハウス浜寺) |
昭和55年 4月 | 浜寺交通遊園事業所設置 |
昭和57年 6月 | 大泉緑地事業所設置 浜寺交通遊園事業所を浜寺公園事業所に統合 |
昭和58年 6月 | 山田池公園事業所設置 |
平成 6年 4月 | 二色の浜事業所設置 |
平成 8年 4月 | 蜻蛉池公園事業所設置 りんくう公園事業所設置 |
平成 9年 4月 | せんなん里海公園事業所設置 |
平成14年 4月 | 服部緑地及び山田池公園の2事業所廃止、服部緑地ほか4管理事務所設置 服部緑地他4公園の日常的維持管理業務受託 |
平成15年 4月 | 浜寺公園ほか7事業所廃止、久宝寺緑地他12管理事務所設置 久宝寺緑地ほか12公園の日常的維持管理業務受託 |
平成18年 4月 | 枚岡公園ほか3管理事務所廃止 服部緑地ほか13公園施設の指定管理業務(3年)受託 |
平成21年 4月 | 箕面公園ほか3管理事務所廃止 服部緑地ほか9公園施設の指定管理業務(浜寺公園3年、その他1年)受託 |
平成22年 4月 | 服部緑地ほか7公園施設の指定管理業務(3年)受託(JV構成) |
平成24年 4月 | 一般財団法人へ移行(4月1日登記) 浜寺公園及び枚岡公園の公園施設の指定管理業務(5年)受託(浜寺公園はJV構成) |
平成25年 4月 | 服部緑地ほか7公園施設の指定管理業務(5年)受託(JV構成) |
平成28年 4月 | 事務局移転(大阪府大阪市浪速区湊町2丁目1番57号 難波サンケイビル14階) |
平成29年 4月 | 浜寺公園ほか2公園施設の指定管理業務(5年)受託(JV構成) |
平成30年 4月 | 服部緑地ほか5公園施設の指定管理業務(5年)受託(JV構成) |
令和 2年 9月 | 事務局移転(大阪府大阪市中央区南船場2-6-28 ユタカビル7階) |
令和 4年 4月 | 枚岡公園及び錦織公園の公園施設の指定管理業務(5年)受託(JV構成) 浜寺公園の公園施設の指定管理業務(1年)受託(JV構成) |
令和 5年 4月 | 浜寺公園の公園施設の指定管理業務(20年)受託(JV構成) 寝屋川公園ほか4公園施設の指定管理業務(5年)受託(寝屋川公園、山田池公園、大泉緑地はJV構成) 枚方市都市公園5公園の公園施設の指定管理業務(5年)受託(JV構成) |
令和 7年 4月 | 奈良県立大渕池公園の公園施設の指定管理業務(5年)受託 |