貸し出し用車いすの画像貸し出し用車いすの画像貸し出し用車いすの画像


■大泉緑地
〒591-8022
堺市北区金岡町128

■管理事務所
TEL 072-259-0316
FAX 072-253-4440

■スポーツハウス

TEL 072-259-8600

■花と緑の相談所
TEL 072-251-0871

(ニコっと花いちばん)





大阪府営公園デジタルアーカイブス

■よくある質問はこちら  

■お問い合わせ
   フォームは こちら




大泉緑地のページです 

             
中央休憩所
ふれあいの庭
大芝生広場
GoodBBQ

貸し出し用車いすの画像貸し出し用車いすの画像貸し出し用車いすの画像貸し出し用車いすの画像貸し出し用車いすの画像

貸し出し用車いすの画像貸し出し用車いすの画像貸し出し用車いすの画像貸し出し用車いすの画像貸し出し用車いすの画像


                 重要なお知らせ

    【4月1日からの駐車場利用料金改訂のお知らせ】
  
    令和5年4月1日より、駐車場の利用料金を以下のとおり改訂します。
    ご理解いただきますよう、よろしくお願いいたします。
                                           
  普通車
 時間  平日 土・日・祝 
 1時間まで  190円 390円 
 1時間越~2時間まで  250円  510円
 2時間越~3時間まで  320円  640円
 3時間越~4時間まで  380円  760円
 4時間越~5時間まで  440円  880円
 5時間越~6時間まで  500円  1,000円
 6時間越~7時間まで  560円  1,130円
 7時間越~8時間まで  620円  1,250円
 8時間越~9時間まで  680円  1,370円
 9時間越~10時間まで  740円  1,490円
 10時間越~24時間まで  800円  1,490円
  大型バス等(マイクロ含む)
 時間 平日 土・日・祝 
 4時間まで  520円  1,050円
 4時間越~24時間まで  1,050円  2,100円 

                          
          
                                    
      
            【お知らせ】

第4回ロハスパーク堺 10:00~17:00
 6月17日(土)、18日(日)に大泉緑地の大芝生広場において
  ロハスパーク堺が開催されます。

 
子どもから大人まで楽しめるブースがたくさん出展します。
  パフォーマンスショーや体験イベントもありますので、
  ぜひ、遊びにきてください!


           【開催予定のイベント】
        
6月

5月17日(水)10:00より受付開始
 
             
       


 
17日(): リラックスヨガ

  ★開催日時:令和5年6月17日(土)10:00~11:00
       (管理事務所に9:30集合・受付)
        雨天決行
  ★開催場所:講習会室
  ★定員  :12名
  ★参加費 :500円
  ★持ち物 :運動しやすい服装、水分、タオル、
        ヨガマット貸出有(お持ちの方はご持参ください)
       〈着替えされる方は管理事務所2階会議室をご利用ください。〉
  ★申し込み:5月17日(水)10:00より管理事務所窓口若しくは電話受付
        キャンセル待ちの場合は前日までにご連絡させていただいた方のみ
        参加可能です。
  ★講師  :藤井 明美
  ★主催  :大泉緑地指定管理グループ
  ★問い合わせ先:大泉緑地管理事務所   ☎072-259-0316



             
 
公 園 案 内

約200種32万本もの樹木が植えられた一大森林公園です。

花壇、大泉池、大芝生広場などの憩いのゾーンと、スポーツゾーンなどからなります。園内の3つの池は鳥たちの水飲み場や遊び場となっていて、バードウォッチングにも最適です。

            大泉緑地パンフレット

  イラストマップ                    パンフレット

 

【不幸な猫を増やさないために】

大泉緑地では園内に多数の野良猫が生息しています。管理事務所では、新しく不幸な猫を増やさないため、

公益財団法人どうぶつ基金「さくらねこ無料不妊手術事業」を利用して、野良猫の不妊手術を実施しております。

「さくらねこ無料不妊手術事業」を利用し、野良猫の不妊手術(TNR)を無料で実施することができました。

  http://www.doubutukikin.or.jp/tnr/campaign/


【おおさか健活マイレージ アスマイル】
「おおさか健活マイレージ アスマイル」は、18歳以上の府民であれば誰でも使える、無料のスマートフォンアプリです。歩く、朝食をとるなど、毎日の簡単な健康づくり活動を「アスマイル」に記録することでポイントを貯めて、貯めたポイントに応じて毎週・毎月行われる抽選に参加できます。当選すると、コーヒーやスムージー、電子マネーなどの特典がもらえます。大泉緑地を歩いて、ポイントを貯めてみませんか?(マップ詳細はこちらをクリックしてください

お知らせ

 【冒険ランド(7番)トイレ工事のお知らせ】

   9月末から6月末頃まで冒険ランド(7番)トイレの工事が行われています。
   仮設トイレが設置されますが、混雑等が見込まれますので、
   周辺のトイレ(5・8・9番トイレ)もご利用ください。
   ご不便をおかけいたしますが、ご理解・ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます

  


  



  【大阪府「まいど通報システム」の運用開始について】
 
「LINE」アプリにより、大阪府が管理する道路・河川・府営公園の不具合
 に関する情報を府民の皆さまから受け付けるシステムの運用を開始いたします。
 
(運用チラシはこちらをクリックして下さい。)
 
通報システムへのリンク先 https://www.pref.osaka.lg.jp/jigyokanri/dorotuho/index.html

  【公園のご利用にあたってのお願い】

 
≪第1駐車場ご利用の皆様へ≫
  中央分離帯があるため、我堂金岡線を北上し右折での進入ができません。
  ご利用の際は、我堂金岡線を南下し左折でのご利用をお願いします
  周辺住宅街内での方向転換は、近隣住民の方々へのご迷惑となります
  くれぐれもお控えいただきますよう、ご理解ご協力をお願いします。

 ≪ドローンをご利用の方へ≫
  『府営公園におけるドローン等(無人航空機)の利用について(外部リンク)



 ■ミライロIDによる確認について

  
利用料金施設の使用料減免時の方法として障がい者手帳の提示に加え、
  携帯アプリ『ミライロID』の提示による確認も行っています。


  必ずご自身でアプリを起動し提示してください。
  係員による操作はできかねますのでご了承願います。


  なお、ミライロでの確認が難しい場合は、従来の手帳の確認を求める場合がございます。
  ミライロでの確認もできず、従来の手帳も確認できない場合、
  使用料減免はできませんので、ご注意ください。


  また、アプリのスクリーンショット、障がい者手帳を写真撮影したもの、
  障がい者手帳のコピー等を提示いただいても対応できませんので、ご注意ください。


  障害者手帳アプリMIRAIRO ID HP (外部サイトへ移動)

 
 ■来園者の皆さまへお願い

  散歩やジョギング等で公園をご利用いただく際には、密にならないよう人が多い時間帯や場所を避けていただき、
  密を作らないようにご配慮をお願いします。
  また、こまめに手洗いするなど感染予防の取組にご協力くださいますようお願いいたします。

  
 ■利用者満足度調査結果について 


  大泉緑地利用者に対して実施した利用者満足度調査(アンケート)の結果を、下記の通りご報告いたします。

  今回の調査結果を踏まえながら、さらなるサービス向上に努めてまいりますので、
  今後とも大泉緑地をよろしくお願いいたします。
  ・令和4年度 大泉緑地における利用者満足度調査結果
  ・令和3年度 大泉緑地における利用者満足度調査結果
  ・令和2年度 大泉緑地における利用者満足度調査結果 

 

  

  ■ご理解・ご協力のお願い

  平成30年度の台風21号により、大泉緑地では多くの倒木等の被害がありました。

  遊戯場やスポーツ施設、BBQエリア等については処理を完了しましたが、

  樹林地の中等については、自然の力で再生するよう管理しています。

  一部、危険箇所がありますので、立ち入らないようお願い申し上げます。  

 平日のオーパスを利用して駐車場をおトクにスポーツを楽しもう!

  大泉緑地では、平日に「オーパス・スポーツ施設情報システム」を通じてスポーツ施設を

  ご利用いただいたお客様に、次の特典をご用意しております。

 --------------------------------------------------------------------------

 ○特   典:オーパス施設ご利用当日の駐車料金精算時にご利用いただける駐車料金

          「1時間割引」サービス

 ○進呈場所:スポーツハウス

         

 ○必要書類:①「駐車券」を必ずご持参ください。

          ② オーパスカード(本人に限る)

 ○サービスの受付時間:9:00~17:00

 ※スポーツ施設を2時間以上ご利用いただいたオーパスシステム利用者(申込者)本人様のみ

   割引いたします。

 ※平日1日のご利用につき1回(1台)とさせていただきます。利用日当日に限る。

                                   

 AEDを設置しています!

大泉緑地ではAEDを公園管理事務所、スポーツハウスの2箇所に設置しています。

※AEDは救急現場に居合わせた一般の方でも使用することができます。

 AED配備箇所位置図 

   

公園マップ     
新・イラストマップ

画像をクリックすると拡大表示されます。

印刷される場合はこちらのPDFファイルをダウンロードしてください。

              

大泉緑地イラストマップ(約604KB)
各種マップ  

樹のみち散策マップ

「樹のみち」とは?

野鳥スポットマップ

 

 

 

 

 

各ページ内のPDF文書をご覧になるにはAdobe Readerが必要になります。


Copyright(c)2004 一般財団法人大阪府公園協会 All Rights Reserved.