 |
|
公 園 案 内 |
約200種32万本もの樹木が植えられた一大森林公園です。
花壇、大泉池、大芝生広場などの憩いのゾーンと、スポーツゾーンなどからなります。園内の3つの池は鳥たちの水飲み場や遊び場となっていて、バードウォッチングにも最適です。

イラストマップ パンフレット
|
|
|
 |
|
|

【不幸な猫を増やさないために】
大泉緑地では園内に多数の野良猫が生息しています。管理事務所では、新しく不幸な猫を増やさないため、
公益財団法人どうぶつ基金「さくらねこ無料不妊手術事業」を利用して、野良猫の不妊手術を実施しております。
「さくらねこ無料不妊手術事業」を利用し、野良猫の不妊手術(TNR)を無料で実施することができました。
http://www.doubutukikin.or.jp/tnr/campaign/
お知らせ
■2021年度花と緑フェア 春の植木市
花・苗木・庭園樹の展示販売
期間中の土日祝はチップたい肥の無料配布も実施します!
開催期間:2021年3月20日(土・祝)~5月9日(日)
場 所:第1駐車場北側園路沿い
お問い合わせ:072-259-0316(大泉緑地管理事務所)

■ミライロIDによる確認について
2月15日(月)より、利用料金施設の使用料減免時の方法として障がい者手帳の提示に加え、
携帯アプリ『ミライロID』の提示による確認も開始いたします。
必ずご自身でアプリを起動し提示してください。
係員による操作はできかねますのでご了承願います。
なお、ミライロでの確認が難しい場合は、従来の手帳の確認を求める場合がございます。
ミライロでの確認もできず、従来の手帳も確認できない場合、
使用料減免はできませんので、ご注意ください。
また、アプリのスクリーンショット、障がい者手帳を写真撮影したもの、
障がい者手帳のコピー等を提示いただいても対応できませんので、ご注意ください。
障害者手帳アプリMIRAIRO ID HP (外部サイトへ移動)
■来園者の皆さまへお願い
散歩やジョギング等で公園をご利用いただく際には、密にならないよう人が多い時間帯や場所を避けていただき、
密を作らないようにご配慮をお願いします。
また、こまめに手洗いするなど感染予防の取組にご協力くださいますようお願いいたします。
■スポーツ施設ご利用者へのお知らせ
※スポーツ施設等ご利用者の皆様におかれましては、
新型コロナウイルス感染症の感染拡散防止にご協力ください。
大阪府HPに、スポーツ施設を含む公園利用時のお願いが掲載されておりますので
遵守いただきますよう、よろしくお願いします。→大阪府HPへ
※更衣室及びシャワーもご利用いただけますが、
適宜人数制限をかけさせていただきます。 あらかじめご了承ください。
また、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、府営公園のスポーツ施設をご利用の際は
以下の取組について遵守いただきますよう、お願い申し上げます。
☆利用者に遵守いただきたい事項
・次の事項に該当する場合は、自主的にご利用を見合わせてください。
1.体調がよくない場合(例:発熱・咳・咽頭痛等の症状がある場合)
2.同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合
3.過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等への渡航又は
当該在住者との濃厚接触がある場合
・受付時や着替え等、スポーツを行っていない時や会話をする際にはマスクを着用すること
・こまめな手洗い。アルコール等による手指消毒を実施すること
・他の利用者、公園管理字事務所のスタッフ等との距離を確保すること
※障がい者の誘導や介助を行う場合を除く
・利用中に大きな声で会話、応援等をしないこと
・感染防止のために公園管理事務所が決めたその他の措置の遵守、公園管理事務所の指示に従うこと
・施設利用前後のミーティングや懇親会等においても、三つの密を避けること
■花と緑の相談所ご利用者へのお知らせ
ご利用に際しては以下についてご留意ください。
★感染拡大防止のため、座席に着席しての相談コーナーは引き続き休止します。
園芸相談については可能な限り、電話またはメールにてお願いいたします。
対面での場合は、飛沫防止シート越しでの対応となりますのでご了承願います。
★感染拡大防止のため、キッズスペースは引き続き休止します。
★入館に際しては館内掲示のQRコードより「大阪コロナ追跡システム」にご登録ください。
花と緑の相談所:072-251-0871(9時~17時/火曜日休館)
■利用者満足度調査結果について
大泉緑地利用者に対して実施した利用者満足度調査(アンケート)の結果を、下記の通りご報告いたします。
今回の調査結果を踏まえながら、さらなるサービス向上に努めてまいりますので、
今後とも大泉緑地をよろしくお願いいたします。
・令和元年度 大泉緑地における利用者満足度調査結果
■ココシルおおいずみ緑地
大泉緑地のさまざまな情報や旬のニュース、ツアーコースをお届けする
「ココシルRおおいずみ緑地」が大好評配信中です!
ココシルセレクト画面で、「ココシルおおいずみ緑地」を選択しぜひ一度お試しください!
(GPSとBlueToothRをONにしてご利用ください)
ポスター内のQRコードか以下URLからダウンロードしてください♪
◆Android版
◆iOS版
◆ココシルおおいずみ緑地URL https://home.oizumi-ryokuchi.kokosil.net/ja/

■お詫びとお願い
平成30年度の台風21号により、大泉緑地では多くの倒木等の被害がありました。
遊戯場やスポーツ施設、BBQエリア等については概ね処理が完了しましたが、
樹林地の中等については、処理が完了していない箇所があります。
順次、処理を行ってまいりますので、危険箇所へは立ち入らないようお願い申し上げます。
■平日のオーパスを利用して駐車場をおトクにスポーツを楽しもう!
大泉緑地では、平日に「オーパス・スポーツ施設情報システム」を通じてスポーツ施設を
ご利用いただいたお客様に、次の特典をご用意しております。
--------------------------------------------------------------------------
○特 典:オーパス施設ご利用当日の駐車料金精算時にご利用いただける駐車料金
「390円割引」サービス
○進呈場所:スポーツハウスまたは管理事務所
○必要書類:①「駐車券」を必ずご持参ください。
②
オーパスカード(本人に限る)
○サービスの受付時間:9:00~17:00
※スポーツ施設を2時間以上ご利用いただいたオーパスシステム利用者(申込者)本人様のみ
割引いたします。
※平日1日のご利用につき1回(1台)とさせていただきます。利用日当日に限る。
■
AEDを設置しています!
大泉緑地ではAEDを公園管理事務所、花と緑の相談所、スポーツハウスの3箇所に設置しています。
※AEDは救急現場に居合わせた一般の方でも使用することができます。
AED配備箇所位置図
|
公園マップ
|
Copyright(c)2004 一般財団法人大阪府公園協会 All Rights Reserved.
|
|