遊具事故ゼロ計画
大阪府営公園デジタルアーカイブス

 

イベント情報
海藻おしばをつくろう!   ・スケルトンカヤック半額キャンペーン
万華鏡作り教室 ・ビーチテニス教室
スケルトンカヤック
半額キャンペーン
令和5年3月21日(火)から4月9日(日)まで
※但し、火曜日定休 
 人気のスケルトンカヤックで
 透き通った海をたのしもう!

せんなん里海公園では、船体すべてが透明なスケルトンカヤックの貸出しを行なっています。
通常1時間1隻2,000円のところ1,000円で貸出しします!
この機会にぜひ体験してみませんか?
   利用エリア: さとうみ磯浜内海のみ
   利用時間: 9時半から16時まで(受付は15時まで)
   利用定員:  原則1隻2名まで
(小学生以下は保護者同伴のこと)
   申込み: ご利用の2ヶ月前から先着順にて予約受付
   予約・問い合わせ先: せんなん里海公園管理事務所
   電話: 072-494-2626(9時から17時)
  新型コロナウイルス感染状況により、中止する場合があります。 
  気象状況に応じて利用を中止する場合があります。 
 
 

~海の森からの贈り物~
海藻万華鏡教室
海藻の美しい色と形で万華鏡ワークショップ

さぁ!みなさんも色と形の
 不思議な世界へ挑戦です!! 

 令和5年4月1日(土)
午前10時半から正午まで
(受付は10時より)
場所: せんなん里海公園  
しおさい楽習館
定員: 20名 
参加費: 500円(駐車料金別途)
申込み: 令和5年3月17日(金)午前10時より先着順 (電話にて受付)
問合せ: せんなん里海公園管理事務所
(TEL:072-494-2626)
主催: せんなん里海公園管理事務所 
協力: 海藻おしばくらぶ
 
ビーチテニス教室 
 ビーチテニスは、テニスともバドミントンとも近く、羽子板の要領で誰でも簡単に楽しめます。
想像以上におもしろい!
この機会に体験してみよう!
令和5年4月23日(日曜日) 
13時から15時まで(受付午後12時半から)
 場所: せんなん里海公園「潮騒ビバレーコート」 
 定員:  小学生以上 先着20名
 参加費:  無料(駐車料金別途640円)
 持ち物:  運動のできる服装、タオル、飲み物
(専用ラケット・ボール等はこちらで用意します)
 申込み:  電話でお申し込み下さい。(名前・連絡先・グループの方は代表者名・人数)
せんなん里海公園管理事務所 
TEL. 072-494-2626
 受付:  4月7日(金)10時より受付開始(先着順、定員になり次第締切)
 主催:  せんなん里海公園管理事務所
 講師:  (社)日本ビーチテニス連盟
Sleeping Sheep Beach Tennis
(関西と関東に拠点を置いて活動するビーチテニスクラブです)。
 
海藻おしばをつくろう!
ワカメやヒジキ、海苔など私たちの食卓には欠かせない海藻。色とりどりで繊細な形はアートフルな作品になります。
せんなん里海公園しおさい楽習館おしばづくりを開催いたします。毎月第3木曜日10時から14時までの間であれはいつでもお越しください。
主催: せんなん里海公園管理事務所
講師 前田ゆきみ・河原美也子 (海藻おしば協会認定講師)
日時 毎月第3木曜日 
10時00分~14時00分
場所 せんなん里海公園 しおさい楽習館
定員 毎回30名
材料費: 材料費として(ハガキ1枚またはしおり2枚・100円、A4サイズ・ 300 円)
持ち物 タオルなど手を拭くもの
申込み 不要
問合せ

〒 599-0301  
泉南郡岬町淡輪地先

せんなん里海公園管理事務所 

TEL.072-494-2626